サイトアイコン 近代史跡・戦跡紀行~慰霊巡拝

官修墓地(横浜久保山墓地)

横浜久保山墓地。

幕末・明治維新・戊辰戦争に際して、戦争で傷つき横浜軍陣病院に入院し、そこで他界された官軍の兵士を祀る。

広大な久保山墓地内で見つけるのは、しょうしょう骨が折れる。


スポンサーリンク

長州藩官修墓地

長州藩の官修墓地に、8つの墓石がならんでいる。久保山は文字通りに山の墓地であり、なかなかに壮大な墓地。

長州藩官修墓地
 慶応3年(1867年)におこなわれた大政奉還によって起こった戊辰戦争(1868年)は日本を混乱の渦に巻き込んだ。
 この戦いにより数多くの戦士が傷つき斃れたが、当時の日本医学は銃創を治療する技術が貧弱で、官軍の負傷者は横浜に送られイギリス人医師ウイリアム・ウイリスが野毛(後に大田陣屋内に移転)に開設された横浜軍陣病院(後の東京大学附属病院)で治療した。
 しかし、不幸にも亡くなった者は明治7年7月に久保山共葬墓地が定められた時ここに移築された。
 この墓は長州藩士のもので墓碑を見れば奥州白河・棚倉・若松などの戦いで負傷したことがわかる。
 この官修墓地は以前神奈川県が管理していたが、ほとんど無縁のままの状態で荒廃していたため、この度西区観光協会並びに山口県においてその整備が行われた。
 昭和56年3月
  西区観光協会
  山口県


土佐藩官修墓地

19区には、土佐藩士を祀る官修墓地。7柱の墓石。長州藩の墓地より中腹に位置している。

官修墓地
 慶応3年(1867)に行われた大政奉還によって起こった討幕派と旧幕府軍の戦い、戊辰戦争(慶応4年1月3日の鳥羽・伏見の戦いから明治2年(1869)5月18日の五稜郭の戦いまで)は、数多くの負傷者を出しました。当時の日本医学は銃創を治療する技術が未熟であったため、官軍藩士の負傷者を治療するため、野毛町林光寺下の修文館に慶応4年4月17日、横浜軍陣病院を開設し、イギリス公使館の医官ウイルスが治療にあたりました。鳥羽・伏見、箱根、奥州棚倉、白河、会津若松、今市など各地の戦いで負傷し、軍陣病院に入院した藩士たちのうち56名が他界しました。長州藩と土佐藩では、14名の藩士たちを西戸部の大聖院に葬りました。
 明治7年7月、久保山に共葬墓地が設けられ、大聖院の墓地が改葬された折、この地に移葬されました。官修墓地と呼ばれ、6区に長州藩士、19区に土佐藩士が葬られ、18区には西南戦争(1877)で戦死した兵士や巡査が葬られています。
 横浜軍陣病院は、6ヶ月余で閉鎖され東京府病院(後の東京大学附属病院)として拡大され、日本の近代医学の先導的役目を果たしました。


官修墓地

18区には、西南戦争(1877)で戦死した兵士や巡査を祀る。5柱の墓標が林立していた。

土佐藩墓地の通路を挟んだ隣側。


久保山墓地

そのほか久保山墓地で目についたものを。

横浜市大震火災横死者合葬之墓

大正12年9月1日の関東大震災の一年後に当たる大正13年9月1日建立。
横浜市内の死者は3300有余人という。

大震火災横死者中ノ無縁者ニ對シ
本市ハ曩ニ合葬ヲ行ヒ墓碑ヲ建設
セルカ其後忝モ皇室ヨリ金七萬五
千圓ノ恩賜ニ浴シ政府亦一般義捐
金ノ中ヨリ金二萬圓ヲ交付セラレ
タルヲ以テ茲ニ聖旨ヲ奉體シテ合
祀靈場ヲ新設シ且永久ニ祭祀ノ途
ヲ講スルコトヽナセリ之レ一ニ優
握ナル天恩竝一般ノ深甚ナル援護
ニ依ルモノニシテ枯骨惠澤ニ霑ヒ
幽魂永ニ安慰ヲ得ヘク加フルニ餘
榮ノ大サルハ寔ニ感激ニ勝ヘス
今茲竣工ニ際シ鐫刻シテ仁恩ヲ傅
ヘ併セテ英靈ヲ弔フ
 大正十五年九月一日
          横濱市


原家の墓(原財閥)
原善三郎墓
原富太郎(原三渓)墓

三渓園で有名な原三渓をはじめとする原財閥家の墓。久保山墓地の茶屋「桜屋」の近く。
門が閉ざされていたので、敷地外から。
写真に写っている墓石は、原善三郎。原善三郎の孫娘の婿が原三渓。
原三渓も同敷地内に墓があるというが、木々に隠れており墓標は確認できず。

吉田健三・吉田健一(吉田茂の養父と、吉田茂の長男の墓)の吉田家墓地のすぐ近くにある墓石。

村岡家之墓

ここに、村岡花子が眠っている。児童文学の翻訳者。赤毛のアンやフランダースの犬、ジャックと豆の木、ふしぎの国のアリス、など誰もが知る作品を翻訳している。
2014年には、「花子とアン」(NHK連続テレビ小説)でも取り上げられており、記憶に新しい。


久保山墓地からみる、横浜の臨海地区。
墓地から見る横浜は空がひろい。

右に見えるのは久保山火葬場の煙突。

久保山火葬場。

ランドマークタワー

久保山墓地はひろい。目当ての墓にたどり着くのはなかなか大変。。。。

※撮影は2021年3月


関連

久保山火葬場は別記事にて。

東京裁判と殉国七士 巣鴨プリズン昭和23年(1948年)12月23日、 当時、皇太子であった 上皇陛下の15歳の誕生日であった。12...

久保山墓地の吉田茂墓と、吉田家墓地も別記事にて。

吉田茂像と吉田茂墓を巡ってみましたので、以下に掲載を。大磯の吉田茂邸は未訪問。 吉田茂 言わずと知れた吉田茂。1878...

モバイルバージョンを終了