「明治の工業の父」近代硝子工業発祥之地と西村勝三墓
品川の東海寺大山墓地の入口にある史跡。「史蹟 官営品川硝子製作所跡」「近代硝子工業発祥之地」 日本の近代ガラス工業は、この品川からは...
戦跡紀行ネット -日本の近代と慰霊の地を巡る‐
品川の東海寺大山墓地の入口にある史跡。「史蹟 官営品川硝子製作所跡」「近代硝子工業発祥之地」 日本の近代ガラス工業は、この品川からは...
東京駅丸の内駅前広場北西端に井上勝像がある。 井上勝 天保14年8月1日(1843年8月25日) - 明治43年(1910年)...
現在の文京区千石3丁目。不忍通りの猫又坂に名残の石垣だけが残っている。当時は丸山町と呼称された地域。この地に、終戦時の総理大臣・鈴木貫太郎...
平成29年11月参拝・ 東京都品川区西大井6-10-18 毎年11月3日「文化の日」前後に数日間のみ一般公開されている。通常非公開...
令和元年11月参拝鎌倉・浄智寺 阿川弘之墓(阿川家之墓) 海自第2術科学校にて「井上成美 海軍大将」に関する講話と初公開の肉声...
令和元年11月参拝 ちょっと最近、気になっていた児玉神社さんに参拝してきました。ここでは深くは言及しませんが、再建の資金繰りも悪化し...
令和元年11月 先日、幕張・稲毛方面に赴く機会がありましたので散策をしてみました。 民間航空のパイオニア奈良原...
令和元年9月参拝 芝鎮座の「青松寺」の境内には、戦争にまつわる史跡がいくつか残されている。境内裏手の墓地の一角に。 肉...
令和元年9月撮影 増上寺の向かいの芝公園に。 ペルリ提督の像 マシュー・ペリーの頭像。Matthew Calbraith...
令和元年9月撮影 海軍大佐 野島新之丞 野島新之丞は三重県出身・海兵30正五位勲三等功五級昭和28年9月2日に死去、墓...
高島秋帆 (たかしま しゅうはん) 江戸時代末期の砲術家 高島流砲術の創始者(流祖)火技之中興洋兵之開祖寛政10年(1798...
令和元年8月撮影(令和5年写真更新) 日比谷線銀座駅の地下通路に。 早川徳次(はやかわ のりつぐ) 明治14年(...
令和元年8月 京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」。京王線ユーザーであれば馴染み深い駅名。気にはなっていましたが、実はまだ「聖蹟」に脚を運んだこと...
令和元年8月参拝 日本救民の恩人 諾楽守 摩訶薩 元帥 (アメリカ合衆国・ダグラスマッカーサー元帥)日本再興の恩人 蔣中正 ...
平成28年4月ほか 友人と諏訪地方を訪れる機会があった。というよりも、もともと友人が「この記念館」に訪れるために事前予約をしており、...
平成28年4月参拝 友人と諏訪地方を訪れる機会があった。 諏訪湖の高島城。その高島城のある高島公園の南端に鎮座。 諏訪護...
令和元年8月散策 2019年の8月某日、この日は埼玉県川口市に足を運ぶ機会があった。せっかくなので、川口市内に残る戦跡を散策してみる...
平成29年10月・12月23日ほか撮影 巣鴨プリズン跡 池袋サンシャイン60。 かつて巣鴨プリズンと呼ばれていた巣鴨拘...