
真田山陸軍墓地(大阪)
令和元年五月参拝 大阪城東南の丘「真田山」(宰相山)。大阪冬の陣では真田幸村(真田信繁)が出城を築いた古戦場跡。「三光神社」に隣接。...
‐日本の戦争史跡と慰霊の地を巡りしサイト‐
令和元年五月参拝 大阪城東南の丘「真田山」(宰相山)。大阪冬の陣では真田幸村(真田信繁)が出城を築いた古戦場跡。「三光神社」に隣接。...
平成29年4月 平成29年4月18日。大阪に用事のあった私は午前中の空き時間を利用して大阪城界隈へ。 実に10年ぶりの大阪城公園。普...
(西淡路高射砲台・国次高射砲陣地) 平成30年(2018)8月及び令和元年(2019)6月撮影 大阪に出張に行く機会がありまし...
平成29年(2017)参拝 大阪府に戦没者の御霊を恒久的に奉斎する神社がなかったために、昭和15年に内務大臣指定護國神社とし...
軍艦「陸奥」 長門型戦艦の二番艦「陸奥」帝國海軍のシンボルとして長門ともども日本国民から親しまれたものの、昭和18年(1943)6月...