
東京陸軍少年飛行兵学校跡地散策
平成29年撮影 武蔵砂川駅と玉川上水駅の間。武蔵村山市大南地区。当時このあたりに「東航」があった。 東...
慰霊巡拝-日本の近代と慰霊の地を巡る‐
平成29年撮影 武蔵砂川駅と玉川上水駅の間。武蔵村山市大南地区。当時このあたりに「東航」があった。 東...
宇垣纏 海軍中将・第五航空艦隊長官 宇垣家之墓 宇垣家之墓従三位勲一等旭日大綬章昭和四十四年十二月二十四日海軍中将正四位勲一等...
平成30年2月神奈川県愛甲郡愛川町中津地区に残る相模陸軍飛行場(中津飛行場)の跡地散策。 神奈川県愛川町に残る陸軍飛行場ゆかりの地。...
平成29年1月撮影 中島飛行機半田製作所 知多半田地区には、戦前に中島飛行機の工場があった。 中島飛行機といえば陸軍の...
すでに解体済みです。平成30年に新駅舎となりました。 1945年(昭和20年)7月19日空襲で銚子駅舎は焼失しており、終戦直後に海軍...
平成28年1月撮影・千葉県匝瑳市及び旭市 海軍香取航空基地跡散策レポ。(平成28年1月10日) 千葉県旭市鎌数工業団地がその跡地。...
(特攻観音堂は平成30年5月撮影 ) 世田谷観音 (世田谷山観音寺) 江戸三十三観音第32番札所 昭和26年...
平成29年5月 谷田部へ 平成29年5月5日。良い天気に誘われて前々から気になっていた場所にふらりと訪れてみることにしました。...
平成28年~ 陸軍調布飛行場跡散策 (調布市/三鷹市/府中市) 調布飛行場周辺高射砲台座跡 飛行場排水路/排水門 ...
靖國神社に献木された神雷桜から、往時を偲ぶきっかけを… 靖國神社の神雷桜桜花公園の神雷桜桜花 靖國櫻(靖国桜) 靖國神社 ...
(平成29年6月・10月撮影) ※2017/6訪問・寒川→相模海軍工廠跡と引込線(寒川支線)・大和→厚木空ゆかりの神社 ※2...