令和5年(2023)4月9日(日曜日)
東京都練馬区にある練馬駐屯地。東京23区内で唯一普通科連隊が所在し第1師団司令部もある首都防衛の要となる実戦部隊の駐屯地。
戦前は、「東京第一陸軍造兵廠練馬倉庫」。
陸自第一師団普通科第一連隊の前身にあたる「大日本帝国陸軍第一師団第一歩兵聯隊」に関する関係は「その1」にて。
練馬駐屯地で記念行事があり、一般公開でしたので、行ってみました。
本記事は「その2」となります。写真中心です。
目次
第1師団創立61周年・練馬駐屯地創設72周年記念行事
午前9時開門。8時30分くらいに到着。入場列は出来ていたが、びっくりするほどには混んでいないのが、良かったですね。
そんなに大規模なイベントでもないので、周辺順民の方々とあとは、知る人ぞ知るという感じで集まっている感じ。
陸上自衛隊 練馬駐屯地
第一師団司令部
第一普通科連隊
第一後方支援連隊
頭号師団
石原慎太郎東京都知事の揮毫
平成24年に、第1師団創立50周年を記念して作成。
頭号とは、第一のことを意味しており、「頭号師団」は、文字通りに「第一師団」となる。
大日本帝国陸軍に倣って、頭号師団は、師団司令部を東京に置く師団に付されている。
頭号師団
第一師団司令部
自衛隊東京地方協力本部のゆるキャラ。
トウチ君。
東地本の、トウチですね。
会場配置図
記念式典
営庭
記念式典を見学することにします。
第一普通科連隊
観閲部隊の執行官(頭号師団・第1師団の師団長)臨場前の訓練展示。
観閲部隊の執行官(頭号師団・第1師団司令官)
兒玉恭幸 陸将
国歌斉唱
第1師団第1音楽隊 三等陸曹 綾 愛佳
82式指揮通信車
そういえば、
東京都知事 小池百合子氏も観閲に来ておりました。
第1師団管轄下の都県章旗。
東京、神奈川、埼玉、静岡、山梨、千葉、茨城。
東京都
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
静岡県
第1師団第一音楽隊
部隊紹介
第34普通科連隊は静岡県御殿場市市の板妻駐屯地。
陸上自衛隊板妻駐屯地のマスコットキャラ
軽装甲機動戦士イタヅマン
部隊紹介とデモが続きますが、覚えきれないし、写真では伝わらないですね。こういうときは動画が良いです。私は動画が撮りませんが。。。
部隊紹介を兼ねた展示が続く。
87式偵察警戒車
油断していると、射撃もあったり。
大きな音がします。ご注意ください!
奥には、16式機動戦闘車
鉄条網の設置
負傷者救出
ヘリ降下。UH-1H/J
部隊紹介展示終了。
観閲式執行者退出。
練馬駐屯地散策
16式機動戦闘車は、けっこう好き。
87式偵察警戒車のデモ展示。
砲塔がぐるぐる回ってました。
155mm榴弾砲 FH70
これって、自走もできるんですね。なかなか見る機会がないので新鮮。射撃準備までの展開をデモしてくれました。
軽装甲機動車の乗車体験もあり、会場内をぐるぐる走行。
略称をLAV(Light Armoured Vehicle)、愛称を「ライトアーマー」
「ラヴ」ですね。
大型トラックの乗車体験会も。
でも、乗るなら、トラックよりも軽装甲機動車のほうが楽しそうだ。
営庭でも乗車体験。こっちは、高機動車、ですね。
撮影:2023年4月