多摩陸軍飛行場(横田基地)の格納庫
在日米空軍横田基地で「日米友好祭フレンドシップフェスティバル2022」が、5月21日22日にかけて、3年ぶりの開催された。 実は横田...
戦跡紀行ネット -日本の近代と慰霊の地を巡る‐
在日米空軍横田基地で「日米友好祭フレンドシップフェスティバル2022」が、5月21日22日にかけて、3年ぶりの開催された。 実は横田...
昭島市。昭和3年(1928年)に発足した昭和村を前身とする。立川陸軍飛行場の隣ということもあり、航空機関連の軍需工場が昭和村にも進出。そん...
以前に、「日本の航空事始め」として、アンリ・ファルマン機と徳川好敏に触れてました。今回は、「日本の航空事始め・その2」として、グラーデ単葉...
千葉県印西市。北総鉄道北総線「印西牧の原駅」。正直言って乗る機会がなく、行く機会のない場所。なんせ北総線は運賃が高いので、用事がない限りは...
先日、藤ヶ谷陸軍飛行場の地下格納庫を探索してました。その際にご一緒しました「日本戦跡協会様」の車で、 地下格納庫 から海自下総航空基地を南...
本記事は、日本戦跡協会様との共同探索となります。 日本戦跡協会サイト 日本戦跡協会Twitter 日本戦跡協会Facebook ...
船橋市の内陸。かつて、一式陸攻が墜落し若人7名が殉職した地に建立された慰霊碑がある。行きにくい場所ではあるが、気になるので足を運んでみた。...
2017年に訪れた際は、1階のみの公開で、2階部分は非公開エリア、でした。2020年に改修工事が行われ、問題となっていた耐震補強や老朽化に...
以前、高座海軍工廠跡地散策を行ったときに、芹沢公園にも脚を運んだのが2017年12月だった。その後に、様相が若干かわったとの噂を聞いたので...
立飛ホールディングスの前身、立川飛行機が制作した飛行機が、里帰りし、一般公開された。その様子を写真中心に以下に掲載。写真多めですが、それだ...
日本一にして東洋一の航空機メーカーが戦前の日本にはあった。「中島飛行機」その創業者が、日本の飛行機王と称せられた「中島知久平」であった。 ...
東京都小金井市。小金井市文化財センター。ここに、落下増槽(落下タンク)が展示してあるというので、足を運んでみた。 館内の展示物撮影は...
これは2016年(平成28年)10月22日の撮影記録。友人からお誘いがありまして、突然に唐突に東京多摩地区唯一の村「檜原村」へと赴くことに...
軍都柏の戦跡散策、その7。柏飛行場の名残を探しに。この日は、柏の葉キャンパス駅で自転車を借りて、飛行場を中心に自転車散策を敢行しました。 ...
軍都柏の戦跡散策、その6。柏飛行場の名残を探しに。この日は、柏の葉キャンパス駅で自転車を借りて、飛行場を中心に自転車散策を敢行しました。 ...
軍都柏の戦跡散策、その5。柏飛行場の東側に展開していた「地下燃料貯蔵庫」の名残を探しに。この日は、柏の葉キャンパス駅で自転車を借りて、飛行...
「三方原の戦跡」と書いてしまうと、元亀3年(1572)、三方原古戦場での徳川家康と武田信玄の「三方原合戦(三方原の戦い)」の跡地を巡る散策...
航空自衛隊の広報施設である浜松広報館「エアパーク」。ここには空自の退役機に混じって、零戦が展示されている。 展示場所が移設されます(...