千葉県内に残る鉄道連隊の戦跡。
千葉や習志野、津田沼界隈に多く残っている。
当サイト内でもいくつか掲載をしてきていた。
今回は、千葉経済大学の構内に残る、貴重な煉瓦建造物の内部公開があったので、足を運んできた次第。
目次
位置関係
国土地理院航空写真
地図・空中写真閲覧サービス
ファイル:USA-M504-168
昭和22年(1947年)9月24日、米軍撮影の航空写真。
千葉駅周辺の軍事施設跡など。
市内に点在している案内看板より。
上記の米軍航空写真から該当部分を拡大。
千葉経済大学企画展
「学び舎に残る歴史‐煉瓦棟と千葉の戦跡‐」
千葉経済大学総合図書館では、前期企画展示として「学び舎に残る歴史 ~煉瓦棟と千葉の戦跡~」を5月27日から開催しています。展示期間は当初8月23日までの予定でしたが、好評につき展示ブースを拡大し、10月31日(木)まで期間を延長いたします。
本学の敷地内に残る「旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築(煉瓦棟)」は、千葉県内でも珍しい明治に創建された大規模煉瓦建築物で、千葉県有形文化財に指定されています。今回の企画展示では、その「旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築」を中心に、本学周辺に残る旧軍施設の成り立ちや現状、および地域史に欠くことのできない背景についても紹介しています。
通常は非公開。2024年の企画展で特別に内部も公開された。
千葉県指定有形文化財
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築
この煉瓦建築は、明治41年、鉄道聯隊材料廠の機関車の修理工場として建築されたもので、その後昭和20年旧日本国有鉄道が大蔵省から借り受けて、レール等の修理工場として使用、昭和60年から千葉経済学園の所有となったものである。
千葉県内に数少い明治年間創建の大規模な煉瓦建築の一つであり、特に内部の東西方向に二列に連なった十連の雄大なアーチ構造は、全国的にも他に比類がなく、この建物の主な特色となっている。
従って、我が国明治期の煉瓦建造構造を知る上で極めて重要であり、近代建築史及び煉瓦建築の歴史を考える上でも貴重な建物である。
右の理由により、千葉県指定有形文化財として指定をうけたものである。
一、指定年月日 平成元年3月10日
一、構造 煉瓦造アーチ構造、木造小屋組
一、面積 695.6平方メートル
千葉経済学園
千葉県指定有形文化財
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築
所在地 千葉県稲毛区轟町3-59-6
所在者 学校法人 千葉経済学園
指定日 1989(平成元)年3月10日
この建物は1908(明治41)年、旧鉄道連隊の材料廠※として建築された。大正時代には旧陸軍の兵器庫としても利用されていたが、戦後は大蔵省、国鉄と引き継がれ、1985年(昭和60)年に千葉経済学園の所有となり現在に至る。
主要部分は、54.4m×7.3mと細長い長方形で、煉瓦の積み方は、段ごとに小口面と長平面とが交互に現れるイギリス積と呼ばれる技法を用いている。
県内では数少ない明治時代の大規模な煉瓦建築であり、10連の雄大なアーチ構造は、全国的にも類例がない。我が国の近代建築史における初期煉瓦建築の構造を知る上で、極めて重要かつ貴重な建築である。
※廠:壁の仕切りがない、広い建物のこと。工場、倉庫。
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築(煉瓦棟)内部公開
通常は非公開。今回の企画展に伴い特別にスタッフ立ち会いのもとで内部公開も実施された。ヘルメット着用必須。
1908年(明治41年)8月に、陸軍鐵道第一聯隊の材料廠として鉄道軌道の材料や蓄積の管理、列車の組立や修理を行うことを目的に建設。
主要構造部分は、東西54.4m、南北12.7mの東西に長い長方形。(南北にそれぞれ2.7m幅の下屋を含む)主屋の東西:煉瓦造、下屋・小屋組:木造、屋根:トタン葺き、木造部分の外壁:トタン張り
内部は煉瓦造の連続した10連の弧形アーチが5.4m間隔で並んでいる。
煉瓦の積み方は、オランダ積み。交差イギリス積みとも。
建設当時から使用されているクレーン。
クレーン用にもレールが曳かれている。
棟内にあった資料。
限られた時間で、詳細を目通しするのはムリでした、、、
昭和63年の煉瓦試験結果報告書
煉瓦建築に関する調査報告書
平成元年
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築(煉瓦棟)軌道跡
南側の外には2種類の幅の違うレール600mm(鉄道聯隊演習路線)・1067mm(軍用鉄道・国鉄など)が一部残っており、当時の出入り口に続いている
ふたつのレール幅が確認できる。
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築(煉瓦棟)外観
ところどころ、崩れかかっている箇所が気になる。
千葉経済大学企画展
「学び舎に残る歴史‐煉瓦棟と千葉の戦跡‐」
展示コーナー(図書室)
配布資料
ペーパークラフトにて煉瓦棟を模型再現
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築 模型
千葉経済大学模型部作成 1/150サイズ
航空写真
旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築
概要や歴史、工事年表など
鉄道聯隊について(1)
小湊鐵道に残る鉄道聯隊の痕跡
鉄道聯隊で使用されていた蒸気機関車(B104)や」鉄道聯隊のマークが刻まれたレール、97式貨車の写真など。
枕木
旧千葉県営鉄道多古線の路線跡から出土した金属製の軽便鉄道枕木
千葉経済大学敷地内にかつてあった千葉レールセンターで使用されていたと推測される木製枕木
鉄道聯隊について(2)
千葉県営鉄道
近隣(習志野・佐倉・四街道)の軍施設
大学周辺(千葉市内)の軍施設
※撮影:2024年10月