戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~

慰霊巡拝-日本の近代と慰霊の地を巡る‐

フォローする

  • ホーム
    • 投稿一覧
    • 免責事項
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
  • 東京大空襲(東京の空襲)
  • 海軍
  • 陸軍
  • 航空隊・航空全般
  • 艦船
  • 靖國・護國・神社仏閣
  • 人物史
  • 近代建築

福岡陸軍墓地(福岡博多の戦跡散策3)

2025/1/4 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 福岡県

福岡の戦跡散策その3です。「福岡縣護國神社」には、慰霊碑のたぐいはなかったけど、代わりにこの福岡陸軍墓地に集約されている感じです。 ...

記事を読む

静岡陸軍墓地(駿府静岡の戦跡散策・その2)

2024/4/14 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 静岡県

静岡県静岡市。東海地区の要所である駿府城を中心とした静岡市内の戦跡散策をしてみました。 本編は、「その2」です。 その1はこち...

記事を読む

盛岡陸軍墓地にあった忠霊塔(久昌寺・移設)

2024/1/14 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 岩手県

盛岡にあった陸軍墓地関連の散策。 盛岡陸軍墓地にあった忠霊塔(久昌寺) 久昌寺の記載によると以下の説明がある。...

記事を読む

仙台陸軍墓地・常盤台霊苑(仙台の戦跡散策・その5)

2024/1/8 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 宮城県

仙台陸軍墓地のあった場所を巡ってみました。本編は、「その5」です。 仙台陸軍墓地(常盤台霊苑) 歩兵第四聯隊が...

記事を読む

名古屋陸軍墓地(万国戦没者墓地)

2023/11/5 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 愛知県

名古屋市の平和公園。戦後、名古屋陸軍墓地は、平和公園墓地に改葬をされた。名古屋においては、戦後の復興区画整理に際して、陸軍墓地のみではなく...

記事を読む

「三島陸軍墓地」三島の戦跡散策・その2

2023/8/27 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 静岡県

静岡県三島市。町おこしで軍隊の誘致を実施し、陸軍の街となった「軍都・三島」。現在も、往時を物語るものが残っていると聞き、散策してみました。...

記事を読む

軍都佐倉の戦跡散策・その2(佐倉陸軍墓地跡と歴博)

2023/5/6 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 千葉県

千葉県佐倉市。佐倉市を代表する「佐倉城址」は、佐倉城址公園や国立歴史民俗博物館などとなっているが、戦前は「佐倉聯隊」(歩兵第2聯隊・歩兵第...

記事を読む

水戸陸軍墓地跡と水戸歩兵第二聯隊跡地の散策

2022/9/19 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 茨城県

水戸市内の戦跡散策。水戸市内には、「水戸歩兵第二聯隊」が駐留していた。 以前に、水戸歩兵第二聯隊には触れており、今回はその際に散策し...

記事を読む

千葉県忠霊塔(千葉陸軍墓地跡・千葉公園)

2022/5/15 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 千葉県

千葉公園は戦前は鉄道連隊の演習場や陸軍墓地があった。しばらく前までは千葉縣護國神社もあったが、令和4年に遷座している。 遷座前 ...

記事を読む

柏陸軍墓地跡散策(軍都柏・その1)

2021/7/31 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 千葉県

柏駅から柏公園へと足を運んでみる。徒歩では約20分といったところ。かつて、陸軍墓地として造営が進むも、実際には陸軍墓地として使用されること...

記事を読む

真田山陸軍墓地(大阪)

2019/9/10 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 近代建築, 大阪府

令和元年五月参拝 大阪城東南の丘「真田山」(宰相山)。大阪冬の陣では真田幸村(真田信繁)が出城を築いた古戦場跡。「三光神社」に隣接。...

記事を読む

浜松陸軍墓地跡と戦跡散策【浜松1】

2019/8/17 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 静岡県

令和元年7月 浜松に赴く用事があったので、脚を運んでみました。 浜松陸軍墓地跡(住吉墓苑平和記念広場) 浜松には...

記事を読む

福岡大空襲名残の戦跡を巡る(福岡博多の戦跡散策4)

2025/1/4 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代史全般, 福岡県

福岡博多の戦跡散策、その4になります。雨が降る中、飛行機の時間も迫っていたので、空港に戻る地下鉄沿線でさくっと散策できそうなところを何箇所...

記事を読む

真田山の騎兵第四聯隊(大阪)

2022/7/30 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 大阪府

大阪城の南に築かれた出城、真田丸。その真田丸のあったエリアに展開されていたのが、騎兵第四聯隊であった。 位置関係 ...

記事を読む

「陸軍野戦砲兵学校」四街道の陸軍戦跡散策

2022/6/26 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 靖國・護國・神社仏閣, 千葉県

軍郷四街道。軍郷としての四街道の繁栄は、佐倉藩が洋式砲術(高島秋帆流砲術)の演習を行っていた「下志津原」にはじまる。下志津原に築かれた砲兵...

記事を読む

新境内地に御遷座した「千葉縣護國神社」

2022/5/15 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 靖國・護國・神社仏閣, 千葉県

千葉縣護國神社(千葉県護國神社)が令和4年(2022年)に遷座しました。 ご遷座した千葉縣護國神社 千葉県出身...

記事を読む

広島陸軍被服支廠倉庫跡

2022/1/16 陸軍, 近代史全般, 広島県

広島に出張があった際に、スキマ時間で散策をしてみました。時間が捻出できなかったのでピンポイントの散策になりましたが。 広島陸...

記事を読む

「日独友好の碑」ドイツ人名古屋俘虜収容所跡

2022/1/10 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 愛知県

愛知県立旭丘高等学校の塀沿いにある記念碑。この愛知県立旭丘高等学校のある場所は、かつてドイツ人名古屋俘虜収容所の地であった。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最新記事(10)

「甲府空襲(甲府七夕空襲)」甲府の近代史跡と戦跡散策
山梨平和ミュージアム・石橋湛山記念館(甲府)
近衛師団司令部庁舎(東京建築祭2025)
練習艦「かしま」体験航海(横須賀港~東京港)
南極観測船「ふじ」(名古屋港)
護衛艦「いなづま」(横浜開港祭2025)
タイ王国バンコクの戦跡散策その5・立川飛行機「九九式高等練習機」と日本小型「滑空機」(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その4・泰仏インドシナ紛争と第二次世界大戦機(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その3・黎明期のタイ航空機と大東亜戦争タイ空軍の絵画(タイ王国空軍博物館)
「ともちゃん地蔵」満洲難民収容所の悲話を伝承するお地蔵様(岩槻)

人気記事20

  • 池上本門寺の戦争慰霊碑(大田区) 114件のビュー

  • 臨時東京第三陸軍病院跡(相模原) 104件のビュー

  • 宇都宮第14師団司令部と衛戍病院の跡地散策(軍都宇都宮の戦跡散策3) 50件のビュー

  • 大阪城周辺の戦跡散策 37件のビュー

  • 東京都港湾局専用線の廃線跡(晴海・豊洲) 34件のビュー

  • 帝国海軍最後の生き残り「宗谷」 33件のビュー

  • 鶴舞公園に残る戦跡(名古屋) 33件のビュー

  • 銚子の戦跡散策 32件のビュー

  • JR高尾駅に残る機銃掃射弾痕 31件のビュー

  • 走水神社の近代史跡散策(横須賀) 30件のビュー

  • 「明治の工業の父」近代硝子工業発祥之地と西村勝三墓 26件のビュー

  • 「最後の空襲」熊谷の戦跡散策 25件のビュー

  • 中島飛行機武蔵製作所関連の戦跡散策 24件のビュー

  • 中島飛行機三鷹研究所跡散策 23件のビュー

  • 「甲府空襲(甲府七夕空襲)」甲府の近代史跡と戦跡散策 23件のビュー

  • 戦争の犠牲になった動物たち「上野動物園と動物慰霊碑」 23件のビュー

  • 東京大空襲と下町(墨田区本所) 23件のビュー

  • 巣鴨プリズン跡地と護國寺界隈の戦跡散策 22件のビュー

  • 笠寺高射砲陣地の砲台跡(名古屋) 22件のビュー

  • JR国道駅に残る機銃掃射弾痕(鶴見線) 21件のビュー

  • (集計単位:1週間)

    カテゴリー

    • 日記・雑記 (31)
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑 (406)
    • 海軍 (181)
    • 艦船 (57)
    • 陸軍 (244)
    • 鉄道 (58)
    • 航空隊・航空全般 (153)
    • 東京大空襲(東京の空襲) (33)
    • 近代建築 (201)
    • 近代史全般 (167)
    • 人物史 (88)
    • 靖國・護國・神社仏閣 (107)
    • 奉安殿 (14)
    • 飲食物 (13)
    • 海自 (28)
    • 陸自 (39)
    • 空自 (15)
    • 海保 (5)
    • 東京都‐23区都心部(千代田,中央,港) (100)
    • 東京都‐23区副都心部(新宿,渋谷,文京,豊島) (43)
    • 東京都‐23区東部(江東,墨田,台東,荒川,足立,葛飾,江戸川) (66)
    • 東京都‐23区西部(北,板橋,練馬,中野,杉並,世田谷,品川,目黒,大田) (75)
    • 東京都-多摩地区 (77)
    • 神奈川県-横浜,川崎 (47)
    • 神奈川県-横須賀,三浦 (57)
    • 神奈川県-横浜,川崎,横須賀,三浦以外 (40)
    • 岩手県 (5)
    • 宮城県 (7)
    • 山形県 (3)
    • 福島県 (4)
    • 茨城県 (25)
    • 栃木県 (23)
    • 群馬県 (12)
    • 埼玉県 (71)
    • 千葉県 (76)
    • 新潟県 (7)
    • 石川県 (4)
    • 山梨県 (8)
    • 長野県 (9)
    • 岐阜県 (3)
    • 静岡県 (22)
    • 愛知県 (25)
    • 滋賀県 (3)
    • 京都府 (3)
    • 大阪府 (25)
    • 兵庫県 (13)
    • 広島県 (14)
    • 山口県 (2)
    • 愛媛県 (1)
    • 福岡県 (4)
    • 長崎県 (1)
    • 大分県 (2)
    • 台湾(臺灣・中華民国・Taiwan) (6)
    • タイ王国(泰・Thai) (5)

    基本情報

    • はじめに
    • プライバシーポリシー
    • 投稿一覧
    • お問い合わせ
    • 免責事項

    最近のコメント

    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に Date-SKN より
    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に 山田太郎 より
    • 油壺周辺の戦跡散策・その2 に 6. 3 究極の小山内美江子オマージュ『恋空』:関東ロケ地の秘密 – 紅ほっぺ 三浦春馬さんの死の真相を追う より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に Date-SKN より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に 恭次郎 より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に Date-SKN より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に 恭次郎 より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に Date-SKN より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に 関 虎太郎 より
    • 「第六潜水艇」の戦跡散策 に Date-SKN より

    SNSフォローボタン

    フォローする

    更新をメールで通知

    メールアドレスを登録すると、更新時にメールで通知します。

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
      • 投稿一覧
      • 免責事項
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
    • 東京大空襲(東京の空襲)
    • 海軍
    • 陸軍
    • 航空隊・航空全般
    • 艦船
    • 靖國・護國・神社仏閣
    • 人物史
    • 近代建築
    © 戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~.