滋賀縣護國神社
「滋賀縣護國神社」に立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。御英霊に感謝を。 滋賀縣護國神社 明治戊辰...
戦跡紀行ネット -日本の近代と慰霊の地を巡る‐
「滋賀縣護國神社」に立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。御英霊に感謝を。 滋賀縣護國神社 明治戊辰...
靖國神社 終戦から78年目の8月15日、終戦の日の靖國神社。今年は、台風が関西方面に直撃し、東日本も天候がどうなるか読めない中での8...
昨年に続けて、2023年8月も「河口湖自動車博物館・飛行舘」でに行ってきました。昨年の記事は以下にて。 正式名称は「河口...
館山散策の続き。本記事は「その6」です。「その5」はこちらにて。 鷹之島弁天閣(館山海軍航空隊航空神社跡) ...
館山散策の続き。本記事は「その5」です。 「その4」はこちらにて。 蟹田川 洲ノ埼海軍航空隊...
館山散策の続き。本記事は「その4」です。「その3」はこちらにて。 洲ノ埼海軍航空隊(洲ノ空) 館山...
先日、「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023」で館山を訪れ、改めて館山の戦跡を散策したくなった私は、翌週にも館山を訪れ、いく...
2023年7月23日、たてやま海まちフェスタ2023が、海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023と連動して開催されておりましたの...
海上自衛隊 館山航空基地。2023年7月23日に、館山航空基地開隊70周年(Since1953)として「ヘリコプターフェスティバル in ...
以前、横浜と川崎の砲弾狛犬を特集した。その続き。 日露戦勝記念の「砲弾狛犬」(横浜・川崎) 先日、館山に赴いた際に...
「千葉公園体育館」は、1946年から始まった千葉市の戦災復興都市計画事業の一環として計画された千葉公園整備計画の中に組み込まれて建設が決定...
昭和20年(1945年)5月29日。横浜大空襲。今回は、横浜の空襲にまつわる慰霊碑などをいくつか散策してみようと思う。 合掌...
きがつけば、なんとなく「ラジオ塔」の散策も4箇所目。野毛山公園のラジオ塔を見に行ってみました。 野毛山公園のラジオ塔 ...
全国各地に投下された模擬原爆「パンプキン爆弾」。大阪にも投下されており、往時を伝える石碑が建立されているというので、足を運んでみた。 ...
昭南島。1942年から1945年にかけて、日本統治下にあったシンガポールを「昭南島」と呼称していた。現在に残る、歴史的に貴重な国旗掲揚塔の...
ちょっと縁がありまして。台湾フェスタに足を運んできました。 代々木公園 むかしの陸軍の演習場だった場所。日本ではじめて...
以前、宝塚聖天を参拝した際に、目についた慰霊碑があった。それが、中村純一中尉の顕彰碑(慰霊碑)であり、そこで交野市の星田駅近くの戦死場所に...
近鉄奈良線瓢箪山駅から生駒山系にむけての登り坂。住所でいうと、大阪府東大阪市上四条町12あたり。なぜか、道に爆弾??が落ちている。正確には...