露天神社に残る機銃掃射弾痕(大阪市北区曽根崎)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

曾根崎心中で知られる「お初天神」こと「露天神社(つゆのてん神社)」
近くに赴く用事があったので、足を運んでみました。


スポンサーリンク

露天神社に残る機銃掃射弾痕

社頭前に2つある柱に刻まれた弾痕。

昭和20年6月
福島駅・大開周辺を爆撃した後、大阪駅を超えて来襲した、米軍マスタングP51他による
「機銃掃射弾痕」
(他方の柱にも残っています。)

露天神社社頭。
この2つの柱に機銃掃射の弾痕が残る。

脇参道にある旧社号標にも、弾痕が残る。

石灯籠に傷も、そうかも知れない。

石畳。
中央部分は新しいが、左右の石畳は少し古い。
このあたりの欠けも弾痕とおもわれる削れ具合。


露天神社

祭神は大己貴大神、少彦名大神、天照皇大神、豊受姫大神、菅原道真の五柱の神を祀る。
創建は大宝元年(701年)頃とされ、「難波八十島祭」旧跡の一社とされている。
のちに難波神明社とも称され、日本七神明(東京芝神明宮、京都松原神明宮、京都東山神明宮、大阪難波神明宮、加賀金沢神明宮、信濃安曇神明宮、出羽湯殿山神明宮)の一つにも数えられたという。
「天神の森(現在の社の裏手)」にて心中を遂げた悲恋を人形浄瑠璃にしたのが近松門左衛門の「曽根崎心中」。
戦前は「天神の森」が鬱蒼としていたが、戦後復興で境内地を切り売りし、現在の広さとなっている。

※撮影:2024年5月

公式サイト


機銃掃射関連

近代史跡・戦跡紀行~慰霊巡拝 ‐日本の近代と慰霊の地を巡りしサイト‐(戦跡紀行ネット)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加