入間川神社(八幡神社境内社)・入間川国民学校奉安殿(狭山市入間川)
狭山市駅から西の高台に鎮座している古社。新田義貞ゆかりの八幡神社の境内に鎮座している地元の犠牲者を祀る護国神社は入間川神社として、祭祀され...
戦跡紀行ネット -日本の近代と慰霊の地を巡る‐
狭山市駅から西の高台に鎮座している古社。新田義貞ゆかりの八幡神社の境内に鎮座している地元の犠牲者を祀る護国神社は入間川神社として、祭祀され...
川越市下新河岸。新河岸川は江戸時代は船運が盛んな河川であり、新河岸の日枝神社の近くには多くの船問屋が集まっていたという。ここも奉安殿が流用...
青梅市梅郷。吉野梅郷の「梅の公園」入口交差点の近くに鎮座している稲荷社。かつての奉安殿だというので、足を運んでみた。 奉安殿...
湯河原に鎮座する「五所神社」(旧社格は郷社)の境内に鎮座する「頌徳社」は、かつては「奉安殿」であった。 奉安殿(御真影奉安殿...
大宮浦和のさいたま市に残っている、かつての奉安殿を流用した建造物を求めて散策してみる。 奉安殿(御真影奉安殿) 奉安殿...
溝口の鎮守、溝口神社の境内稲荷社は、かつての奉安殿であった。 奉安殿(御真影奉安殿) 奉安殿とは、戦前において天皇陛下...
伊奈利神社・忍高等女学校奉安殿 埼玉県羽生市中岩瀬鎮座。御祭神は稲荷神、宇迦之御魂神。本務社は羽生市小松鎮座の小松神社。神社としての...
埼玉県和光市下新倉鎮座 氷川八幡神社境内・琴平神社稲荷神社(白子国民学校奉安殿) 氷川八幡神社の旧本殿と社務所は昭和20年5月...
大田区東雪ヶ谷鎮座。 長慶寺境内・朝日稲荷社(池雪国民学校奉安殿) 昭和15年築の旧池雪尋常小学校奉安殿(旧池雪国民学校奉安殿...
目黒区に鎮座するお稲荷様は、なんとなく変わった御社殿。戦前に「御真影( 天皇陛下と 皇后陛下のお写真)」と「教育勅語(勅語謄本)」を納めて...
横浜駅の隣の神奈川駅。かつては東海道五十三次の3番目の宿場町「神奈川宿」のあった場所。ちょっとした戦跡が残っているので、散策してみた。 ...
霞ヶ浦駐屯地の記念行事に行ってきました。2024年4月28日。 戦跡関連は、下記にて 霞ヶ浦駐屯地...
岐阜県岐阜市の稲葉山の麓にある岐阜護國神社。立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。 御英霊に感謝を。 ...
岩手県盛岡市。盛岡八幡宮と並んで、岩手護國神社が鎮座している。立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。 御英霊に感謝を。 ...
先日、「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023」で館山を訪れ、改めて館山の戦跡を散策したくなった私は、翌週にも館山を訪れ、いく...
令和5年度の「霞ヶ浦駐屯地開設70周年・関東補給処創立25周年記念行事」が2023年6月3日に開催されました。午前中は雨天ということもあり...
兵庫県尼崎市。大阪の隣。先日、関西方面に赴いた際に尼崎を散策。いくつか戦跡と近代史跡を巡ってみました。 その1は下記にて ...
平塚市は、海軍火薬廠や海軍工廠科学実験部、そして関連する軍需工場などが集中する一大軍事拠点、「軍都・平塚」であった。そんな平塚の街をざっと...