戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~

慰霊巡拝-日本の近代と慰霊の地を巡る‐

フォローする

  • ホーム
    • 投稿一覧
    • 免責事項
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
  • 東京大空襲(東京の空襲)
  • 海軍
  • 陸軍
  • 航空隊・航空全般
  • 艦船
  • 靖國・護國・神社仏閣
  • 人物史
  • 近代建築

全國護國神社巡拝(全國護國神社會の御朱印帳)

2025/1/3 日記・雑記, 靖國・護國・神社仏閣

全国の護國神社を巡拝するということを、わたしの生涯の目標に掲げております。以前より気になっていた「全國護國神社の御朱印帳(御朱印帖)」には...

記事を読む

陸軍清洲飛行場(甚目寺飛行場)跡地散策(愛知)

2025/1/1 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 航空隊・航空全般, 愛知県

愛知県に出張の折、時間ができたので、名古屋から足を伸ばして、名鉄大里駅に。ここから、清須飛行場跡地を目指してみる。 ...

記事を読む

【展示移設作業中】「日本初の零戦復元機」零式艦上戦闘機52型甲(空自浜松広報館エアパーク)

2024/7/7 海軍, 航空隊・航空全般, 空自, 静岡県

空自浜松広報館エアパークの展示格納庫にて吊り下げられていた「零戦(ゼロ戦)」が展示場所移設作業のために床下に降ろされ、前部胴体/後部胴体に...

記事を読む

静岡縣護國神社(駿府静岡の戦跡散策・その3)

2024/4/21 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 靖國・護國・神社仏閣, 静岡県

静岡県静岡市。東海地区の要所である駿府城を中心とした静岡市内の戦跡散策をしてみました。 本編は、「その3」です。静岡縣護國神社に赴き...

記事を読む

岐阜護國神社

2024/2/11 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 靖國・護國・神社仏閣, 岐阜県

岐阜県岐阜市の稲葉山の麓にある岐阜護國神社。立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。 御英霊に感謝を。 ...

記事を読む

宮城野の戦跡散策(仙台の戦跡散策・その4)

2024/1/8 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 宮城県

榴岡公園周辺の宮城野地区の戦跡を巡ってみました。本編は、「その4」です。 仙台陸軍地方幼年学校阯 仙台市立宮城...

記事を読む

榴岡公園の戦跡散策(仙台の戦跡散策その3)

2024/1/8 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 近代建築, 宮城県

仙台市内の榴岡公園の戦跡を散策してみました。本編は、「その3」です。 榴岡公園 宮城県仙台市宮城野区。江戸時代...

記事を読む

「立川駐屯地創立50周年記念行事(航空祭)」その1(立川駐屯地史料館と歴史散策)

2023/11/26 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 航空隊・航空全般, 陸自, 東京都-多摩地区

2023年10月29日、一般公開にあわせて、ひさしぶりに立川駐屯地に足を運びました。以下では、前回の補完もあわせて、記事を再編していきます...

記事を読む

兵庫縣姫路護國神社

2023/8/19 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 靖國・護國・神社仏閣, 兵庫県

「兵庫縣姫路護國神社」に立ち寄る機会がありましたので、参拝してきました。 御英霊に感謝を。 ちなみに兵庫県は、護國神社が2社あ...

記事を読む

松脂油採取の跡(井の頭自然文化園)

2022/6/5 近代史全般, 東京都-多摩地区

戦争末期。苦肉の策として航空燃料原料としての利用が試みられたのが「松から採取された油」であった。しかし労力と効率の割が悪く、また粗悪のため...

記事を読む

 「八清住宅」陸軍航空工廠従業員の集団住宅地(昭島)

2022/5/15 近代史全般, 東京都-多摩地区

東中神駅の南側に「八清」と呼ばれる住宅街がある。地図を見てみると、円形のロータリーが住宅地の中に今も残っている。 八清の由来...

記事を読む

高座海軍工廠の地下壕と台湾少年工顕彰碑(芹沢公園・座間)

2021/12/26 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 海軍, 航空隊・航空全般, 神奈川県-横浜,川崎,横須賀,三浦以外

以前、高座海軍工廠跡地散策を行ったときに、芹沢公園にも脚を運んだのが2017年12月だった。その後に、様相が若干かわったとの噂を聞いたので...

記事を読む

浜松駅周辺の戦跡散策【浜松5】

2021/5/23 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代建築, 静岡県

浜松駅周辺の戦跡散策。浜松空襲の名残をたどってみる。 揚子橋に残る弾痕 馬込川にかかる揚子橋(ようずばし)。橋の南北に...

記事を読む

「日本初の零戦復元機」零式艦上戦闘機52型甲(空自浜松広報館エアパーク)【浜松2】

2021/5/22 海軍, 航空隊・航空全般, 空自, 静岡県

航空自衛隊の広報施設である浜松広報館「エアパーク」。ここには空自の退役機に混じって、零戦が展示されている。 展示場所が移設されます(...

記事を読む

「怨親平等の観音様」松井石根大将と興亜観音・殉国七士之碑(熱海)

2021/5/22 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 陸軍, 近代史全般, 人物史, 静岡県

静岡県熱海市伊豆山。太平洋を望む風光明媚な伊豆山鳴沢山の中腹。陸軍大将 松井岩根が願主となって支那事変戦歿者を「怨親平等」わけへだてなしに...

記事を読む

英連邦兵士たちが眠る日本唯一の墓苑「英連邦戦死者墓地」(横浜)

2021/5/2 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代史全般, 神奈川県-横浜,川崎

神奈川県横浜市保土ケ谷区。この地に、イギリス連邦諸国の戦死者専用墓地がある。日本の中のイギリス。足を運んでみました。アクセスはバスで。保土...

記事を読む

渋沢栄一と血洗島(深谷市)【渋沢栄一7】

2021/3/6 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 人物史, 埼玉県

深谷市の北部「血洗島」。「日本近代経済の父、日本資本主義の父」渋沢栄一の出身地を散策してみます。(散策ポイントが広域に点在しているのでレン...

記事を読む

昭和塾堂と城山八幡宮

2019/9/8 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代建築, 愛知県

令和元年9月撮影 愛知県名古屋市千種区城山町城山八幡宮境内、昭和塾堂の場所はかつての末森城二の丸に位置する。日没の直前でしたが、時間...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最新記事(10)

近衛師団司令部庁舎(東京建築祭2025)
練習艦「かしま」体験航海(横須賀港~東京港)
南極観測船「ふじ」(名古屋港)
護衛艦「いなづま」(横浜開港祭2025)
タイ王国バンコクの戦跡散策その5・立川飛行機「九九式高等練習機」と日本小型「滑空機」(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その4・泰仏インドシナ紛争と第二次世界大戦機(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その3・黎明期のタイ航空機と大東亜戦争タイ空軍の絵画(タイ王国空軍博物館)
「ともちゃん地蔵」満洲難民収容所の悲話を伝承するお地蔵様(岩槻)
大阪大空襲による弾痕が残る「旧制北野中学校本館西壁」と「殉難碑」(大阪市淀川区・北野高校)
「まんしゅう地ぞう(まんしゅう地蔵)」と「中国帰国者之墓」(西多摩霊園・あきる野市)

人気記事20

  • 宇都宮第14師団司令部と衛戍病院の跡地散策(軍都宇都宮の戦跡散策3) 53件のビュー

  • 千葉公園の戦跡散策(鉄道第一聯隊ほか) 52件のビュー

  • 無蓋掩体壕と柏飛行場の跡地散策(軍都柏・その6) 48件のビュー

  • 東京第二陸軍造兵廠深谷製造所櫛挽工場跡地散策 47件のビュー

  • 愛の像(アガペの像) 42件のビュー

  • JR国道駅に残る機銃掃射弾痕(鶴見線) 40件のビュー

  • JR銚子駅舎建替前の記録(海軍香取航空基地の格納庫転用の駅舎?) 39件のビュー

  • 難波宮跡公園周辺の戦跡散策(大阪) 37件のビュー

  • 陸軍成増飛行場の戦跡散策 34件のビュー

  • 日本海海戦記念式典(5月27日) 33件のビュー

  • 十河信二・新幹線建設記念碑(新幹線の父) 32件のビュー

  • 陸軍護衛空母「山汐丸の錨」(横浜) 31件のビュー

  • 鳴尾飛行場と川西航空機鳴尾製作所の戦跡散策(西宮) 29件のビュー

  • 海軍大和田通信隊跡地散策(新座市・清瀬市・東久留米市) 28件のビュー

  • 「一死以て大罪を謝し奉る」陸軍大臣・阿南惟幾 28件のビュー

  • 「八丁八反の飛行場」児玉陸軍飛行場跡地の戦跡散策(埼玉児玉) 28件のビュー

  • 海軍香取航空基地跡散策 27件のビュー

  • 新宿戸山の戦跡散策 27件のビュー

  • 中島飛行機武蔵製作所関連の戦跡散策 26件のビュー

  • 旧多摩聖蹟記念館(多摩市) 26件のビュー

  • (集計単位:1週間)

    カテゴリー

    • 日記・雑記 (31)
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑 (405)
    • 海軍 (181)
    • 艦船 (57)
    • 陸軍 (244)
    • 鉄道 (58)
    • 航空隊・航空全般 (153)
    • 東京大空襲(東京の空襲) (33)
    • 近代建築 (201)
    • 近代史全般 (165)
    • 人物史 (88)
    • 靖國・護國・神社仏閣 (107)
    • 奉安殿 (14)
    • 飲食物 (13)
    • 海自 (28)
    • 陸自 (39)
    • 空自 (15)
    • 海保 (5)
    • 東京都‐23区都心部(千代田,中央,港) (100)
    • 東京都‐23区副都心部(新宿,渋谷,文京,豊島) (43)
    • 東京都‐23区東部(江東,墨田,台東,荒川,足立,葛飾,江戸川) (66)
    • 東京都‐23区西部(北,板橋,練馬,中野,杉並,世田谷,品川,目黒,大田) (75)
    • 東京都-多摩地区 (77)
    • 神奈川県-横浜,川崎 (47)
    • 神奈川県-横須賀,三浦 (57)
    • 神奈川県-横浜,川崎,横須賀,三浦以外 (40)
    • 岩手県 (5)
    • 宮城県 (7)
    • 山形県 (3)
    • 福島県 (4)
    • 茨城県 (25)
    • 栃木県 (23)
    • 群馬県 (12)
    • 埼玉県 (71)
    • 千葉県 (76)
    • 新潟県 (7)
    • 石川県 (4)
    • 山梨県 (6)
    • 長野県 (9)
    • 岐阜県 (3)
    • 静岡県 (22)
    • 愛知県 (25)
    • 滋賀県 (3)
    • 京都府 (3)
    • 大阪府 (25)
    • 兵庫県 (13)
    • 広島県 (14)
    • 山口県 (2)
    • 愛媛県 (1)
    • 福岡県 (4)
    • 長崎県 (1)
    • 大分県 (2)
    • 台湾(臺灣・中華民国・Taiwan) (6)
    • タイ王国(泰・Thai) (5)

    基本情報

    • はじめに
    • プライバシーポリシー
    • 投稿一覧
    • お問い合わせ
    • 免責事項

    最近のコメント

    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に Date-SKN より
    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に 山田太郎 より
    • 油壺周辺の戦跡散策・その2 に 6. 3 究極の小山内美江子オマージュ『恋空』:関東ロケ地の秘密 – 紅ほっぺ 三浦春馬さんの死の真相を追う より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に Date-SKN より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に 恭次郎 より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に Date-SKN より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に 恭次郎 より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に Date-SKN より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に 関 虎太郎 より
    • 「第六潜水艇」の戦跡散策 に Date-SKN より

    SNSフォローボタン

    フォローする

    更新をメールで通知

    メールアドレスを登録すると、更新時にメールで通知します。

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
      • 投稿一覧
      • 免責事項
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
    • 東京大空襲(東京の空襲)
    • 海軍
    • 陸軍
    • 航空隊・航空全般
    • 艦船
    • 靖國・護國・神社仏閣
    • 人物史
    • 近代建築
    © 戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~.