戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~

慰霊巡拝-日本の近代と慰霊の地を巡る‐

フォローする

  • ホーム
    • 投稿一覧
    • 免責事項
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
  • 東京大空襲(東京の空襲)
  • 海軍
  • 陸軍
  • 航空隊・航空全般
  • 艦船
  • 靖國・護國・神社仏閣
  • 人物史
  • 近代建築

「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2024」(その2・教育史料館ほか)

2024/7/28 海軍, 航空隊・航空全般, 海自, 千葉県

2024年7月21日。今年も館山に。ヘリコプターフェスティバルに。 その1はこちら。 歴史的なことは、昨年の記事で...

記事を読む

「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2024」(その1・UH-60J最終展示飛行ほか)

2024/7/28 海自, 千葉県

2024年7月21日。今年も館山に。ヘリコプターフェスティバルに。 その2もあります。 歴史的なことは、昨年の記事...

記事を読む

「高ノ島と沖ノ島」館山の海軍戦跡散策・その6

2023/8/14 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

館山散策の続き。本記事は「その6」です。「その5」はこちらにて。 鷹之島弁天閣(館山海軍航空隊航空神社跡) ...

記事を読む

「退避壕と香掩体壕」館山の海軍戦跡散策・その5

2023/8/14 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

館山散策の続き。本記事は「その5」です。 「その4」はこちらにて。 蟹田川 洲ノ埼海軍航空隊...

記事を読む

「洲ノ埼海軍航空隊と射撃場跡」館山の海軍戦跡散策・その4

2023/8/14 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

館山散策の続き。本記事は「その4」です。「その3」はこちらにて。 洲ノ埼海軍航空隊(洲ノ空) 館山...

記事を読む

「赤山地下壕と宮城掩体壕」館山の海軍戦跡散策・その3

2023/8/14 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

先日、「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023」で館山を訪れ、改めて館山の戦跡を散策したくなった私は、翌週にも館山を訪れ、いく...

記事を読む

「たてやま海まちフェスタ2023」船内見学会(館山)

2023/8/13 艦船, 海自, 海保, 千葉県

2023年7月23日、たてやま海まちフェスタ2023が、海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023と連動して開催されておりましたの...

記事を読む

「海自館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2023」館山の海軍戦跡散策・その2

2023/8/13 海軍, 航空隊・航空全般, 海自, 千葉県

海上自衛隊 館山航空基地。2023年7月23日に、館山航空基地開隊70周年(Since1953)として「ヘリコプターフェスティバル in ...

記事を読む

日露戦勝記念の「砲弾狛犬」(館山・長須賀の熊野神社)

2023/8/12 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代史全般, 千葉県

以前、横浜と川崎の砲弾狛犬を特集した。その続き。 日露戦勝記念の「砲弾狛犬」(横浜・川崎) 先日、館山に赴いた際に...

記事を読む

館山の海軍戦跡散策・その1

2020/7/4 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 海軍, 航空隊・航空全般, 近代建築, 靖國・護國・神社仏閣, 千葉県

平成28年4月 ・館山海軍航空隊跡   赤山地下壕  掩体壕  水上班滑走台跡(米軍上陸の地)・第二海軍航空廠館山補給工場跡・安房神...

記事を読む

日米親善よこすかスプリングフェスタ 2025(米海軍横須賀基地)

2025/3/23 海軍, 神奈川県-横須賀,三浦

久しぶりに米軍基地に行って、見たいものをサクッと見てきました。 始発で地元駅を出発し、7時過ぎに横須賀中央駅に到着。そこから...

記事を読む

神奈川宿周辺の戦跡散策

2024/8/15 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 神奈川県-横浜,川崎

横浜駅の隣の神奈川駅。かつては東海道五十三次の3番目の宿場町「神奈川宿」のあった場所。ちょっとした戦跡が残っているので、散策してみた。 ...

記事を読む

「国際観艦式2022フリートウィーク」艦艇一般公開(東京)

2022/11/13 艦船, 海自, 東京都‐23区東部(江東,墨田,台東,荒川,足立,葛飾,江戸川)

2022年11月12日。国際観艦式2022に際して、艦艇の一般公開がありました。東京国際クルーズターミナルで開催された海上自衛隊艦艇の一般...

記事を読む

米海軍横須賀基地フレンドシップデー2022

2022/11/3 海軍, 近代建築, 神奈川県-横須賀,三浦

2022年10月16日、3年ぶりに開催された、米軍横須賀基地のフレンドシップデー。足を運んでみたので、写真中心に記事を掲載。 ...

記事を読む

茂原海軍航空基地跡散策・その2「引込線跡と地下壕跡」

2022/10/15 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

千葉県茂原市。掩体壕が残る街。そんな掩体壕群は「その1」で記載しました。 「その2」では、掩体壕以外の「茂原の戦跡」をま...

記事を読む

茂原海軍航空基地跡散策・その1「茂原掩体壕群」

2022/10/15 海軍, 航空隊・航空全般, 千葉県

千葉県茂原市。掩体壕が残る街。それも10基もの掩体壕が今も残っている。これだけ残っているのは、全国屈指レベル。まさに掩体壕群と呼称するにふ...

記事を読む

小名浜港の礎となった駆逐艦汐風と澤風「軍艦防波堤(沈船防波堤)」(福島県いわき市)

2022/9/10 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 海軍, 艦船, 福島県

福島県いわき市小名浜。福島県下では最大の港湾。この港町の埠頭に、旧帝国海軍の駆逐艦が眠っているというので、足を運んでみました。 ...

記事を読む

日露戦勝記念の「砲弾狛犬」(横浜・川崎)

2022/2/5 慰霊碑・顕彰碑・記念碑, 近代史全般, 神奈川県-横浜,川崎

神奈川県と千葉県に、砲弾を抱えた狛犬がいる。なんでも、神奈川県横浜市内の2社、川崎市内の2社、千葉県館山市内の1社の合計5社にて、境内に「...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最新記事(10)

「甲府空襲(甲府七夕空襲)」甲府の近代史跡と戦跡散策
山梨平和ミュージアム・石橋湛山記念館(甲府)
近衛師団司令部庁舎(東京建築祭2025)
練習艦「かしま」体験航海(横須賀港~東京港)
南極観測船「ふじ」(名古屋港)
護衛艦「いなづま」(横浜開港祭2025)
タイ王国バンコクの戦跡散策その5・立川飛行機「九九式高等練習機」と日本小型「滑空機」(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その4・泰仏インドシナ紛争と第二次世界大戦機(タイ王国空軍博物館)
タイ王国バンコクの戦跡散策その3・黎明期のタイ航空機と大東亜戦争タイ空軍の絵画(タイ王国空軍博物館)
「ともちゃん地蔵」満洲難民収容所の悲話を伝承するお地蔵様(岩槻)

人気記事20

  • 鶴舞公園に残る戦跡(名古屋) 67件のビュー

  • 戦争の犠牲になった動物たち「上野動物園と動物慰霊碑」 55件のビュー

  • 鳴尾飛行場と川西航空機鳴尾製作所の戦跡散策(西宮) 52件のビュー

  • 「八丁八反の飛行場」児玉陸軍飛行場跡地の戦跡散策(埼玉児玉) 46件のビュー

  • 宇都宮第14師団司令部と衛戍病院の跡地散策(軍都宇都宮の戦跡散策3) 45件のビュー

  • 「東京陸軍刑務所跡」渋谷界隈の戦跡散策 36件のビュー

  • 笠寺高射砲陣地の砲台跡(名古屋) 35件のビュー

  • 名古屋陸軍造兵廠千種製造所跡(千種公園) 32件のビュー

  • 「甲府空襲(甲府七夕空襲)」甲府の近代史跡と戦跡散策 31件のビュー

  • 宇都宮歩兵聯隊の跡地散策(軍都宇都宮の戦跡散策4) 31件のビュー

  • JR国道駅に残る機銃掃射弾痕(鶴見線) 30件のビュー

  • 日本の高さの基準点「日本水準原点」一般公開 27件のビュー

  • B-29のタイヤとプロペラ 27件のビュー

  • 新宿戸山の戦跡散策 26件のビュー

  • 「一死以て大罪を謝し奉る」陸軍大臣・阿南惟幾 24件のビュー

  • 千葉公園の戦跡散策(鉄道第一聯隊ほか) 24件のビュー

  • 中島航空金属と武蔵野鉄道引込線跡の戦跡散策(東久留米・西東京) 24件のビュー

  • 巣鴨プリズン跡地と護國寺界隈の戦跡散策 24件のビュー

  • 「軍都・平塚」海軍火薬廠の跡地散策・その1 23件のビュー

  • 「幻の東武熊谷線」東武橋脚と中島飛行機太田飛行場と小泉製作所(太田大泉の戦跡散策6) 23件のビュー

  • (集計単位:1週間)

    カテゴリー

    • 日記・雑記 (31)
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑 (406)
    • 海軍 (181)
    • 艦船 (57)
    • 陸軍 (244)
    • 鉄道 (58)
    • 航空隊・航空全般 (153)
    • 東京大空襲(東京の空襲) (33)
    • 近代建築 (201)
    • 近代史全般 (167)
    • 人物史 (88)
    • 靖國・護國・神社仏閣 (107)
    • 奉安殿 (14)
    • 飲食物 (13)
    • 海自 (28)
    • 陸自 (39)
    • 空自 (15)
    • 海保 (5)
    • 東京都‐23区都心部(千代田,中央,港) (100)
    • 東京都‐23区副都心部(新宿,渋谷,文京,豊島) (43)
    • 東京都‐23区東部(江東,墨田,台東,荒川,足立,葛飾,江戸川) (66)
    • 東京都‐23区西部(北,板橋,練馬,中野,杉並,世田谷,品川,目黒,大田) (75)
    • 東京都-多摩地区 (77)
    • 神奈川県-横浜,川崎 (47)
    • 神奈川県-横須賀,三浦 (57)
    • 神奈川県-横浜,川崎,横須賀,三浦以外 (40)
    • 岩手県 (5)
    • 宮城県 (7)
    • 山形県 (3)
    • 福島県 (4)
    • 茨城県 (25)
    • 栃木県 (23)
    • 群馬県 (12)
    • 埼玉県 (71)
    • 千葉県 (76)
    • 新潟県 (7)
    • 石川県 (4)
    • 山梨県 (8)
    • 長野県 (9)
    • 岐阜県 (3)
    • 静岡県 (22)
    • 愛知県 (25)
    • 滋賀県 (3)
    • 京都府 (3)
    • 大阪府 (25)
    • 兵庫県 (13)
    • 広島県 (14)
    • 山口県 (2)
    • 愛媛県 (1)
    • 福岡県 (4)
    • 長崎県 (1)
    • 大分県 (2)
    • 台湾(臺灣・中華民国・Taiwan) (6)
    • タイ王国(泰・Thai) (5)

    基本情報

    • はじめに
    • プライバシーポリシー
    • 投稿一覧
    • お問い合わせ
    • 免責事項

    最近のコメント

    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に Date-SKN より
    • 【解体済】旧逓信省貯金局庁(旧逓信省本庁舎) に 山田太郎 より
    • 油壺周辺の戦跡散策・その2 に 6. 3 究極の小山内美江子オマージュ『恋空』:関東ロケ地の秘密 – 紅ほっぺ 三浦春馬さんの死の真相を追う より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に Date-SKN より
    • 若松台の陸軍経理学校跡地散策(新宿区) に 恭次郎 より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に Date-SKN より
    • 新河岸川橋梁に残る弾痕修復の名残?(北区) に 恭次郎 より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に Date-SKN より
    • 空母「飛龍」と共に散った名将・山口多聞 に 関 虎太郎 より
    • 「第六潜水艇」の戦跡散策 に Date-SKN より

    SNSフォローボタン

    フォローする

    更新をメールで通知

    メールアドレスを登録すると、更新時にメールで通知します。

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
      • 投稿一覧
      • 免責事項
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 慰霊碑・顕彰碑・記念碑
    • 東京大空襲(東京の空襲)
    • 海軍
    • 陸軍
    • 航空隊・航空全般
    • 艦船
    • 靖國・護國・神社仏閣
    • 人物史
    • 近代建築
    © 戦跡紀行ネット~近代史跡・戦跡紀行~.